毎度、まみずハルカです。
最近、春休み期間ということもあり時間がありますね。
ブログを書くのがルーティン化している生活を送っているのですが、私のブログのあり方を変えてみようかなと考えました。
今までのあり方としては
短くても内容が薄くても毎日書くというのが目標でやってきました。
そして、その時書いたブログは一切書き換えないでそのままにしておきたいという気持ちがあり、放置していました。
たまに、昔のブログを確認するために読み返すことがあります。
その時、文字数400字以下の拙い文章が出てくることがあります笑
いままでは、「それが当時のリアルだから!」という理由で書き換えてなかったのですが
インターネット上の情報として自分の昔の考え方はいらないなと考えました。
(絶えず、考え方は変化しているので情報は新しい方が良い)
昔の考えが変わったのであれば、それを更新していきたいなと思うのです。
本来、私のブログはその日あったことを書く日記のようなものではありません。
その時、ある出来事が起こったとしてもすぐに書かず頭の中で整理してから(しばらくしてから)書くことが多いのです。つまり、書いた日付や思った日付はどうでもよいことなのです!
しかし、以前書いたように「毎日、新しいブログ記事を更新」することを自分の習慣にすることを実践してみて、それは成功を収めました。(半年間毎日投稿できています!)
そして、毎日投稿しつつ、前の記事を更新していくのは時間のある春休みしかないなーと思いました!
また、今まで同じ話題について文章を書くことを避けていました。なぜなら前と意見が違う文章がブログ内に共存してしまうからです。これだと、ブログが複雑化してしまいますね
だから、元の記事を書き換えることにしようと思いました!
では、また〜